2017.04/03 [Mon]
敵は己の中にあり!?
前回書きましたが、めまいの病気に……残念ながら、まだ完治はして
いません。
しかたないですねえ。
原因ははっきりしているので、医者に言われた体操を毎日して、
あせらず治るのを待つしかないです。
幸い、最初のひどいめまいよりはかなりましにはなっているので、
そのうちよくなるでしょう。
加齢のせいか、昨夏の引っ越しで無理したのか。
引っ越しのころは、しばらく泌尿器科のお世話になっていました。
おかげさまでその後は通わずにすんでいますが、疲れがたまると
ちょっと調子悪くなります。
精密検査では異常なかったので、調子悪くなったときは、
少し休みなさいという身体からのサイン、と受け止めるようにしています。
そして、今年に入ってからは、続けて風邪をひいたり、喉の調子がすぐ
悪くなったり。
やっとましになったかと思ったら、このめまい(°_°)
2週間に1度、必ず原稿を出さなきゃいけないので、体調不良は
本当に困ります。
具合悪いときは、少しましなときに調べたり書いたりを最優先して、
何とかしのいできました。
体調が万全でないと、暗い気持ちになります。
が、気持ちが暗いと、ますます具合が悪くなるという悪循環。
そんな中、ふと思いました。
仕事をする上で一番の敵は、自分自身の体調不良なんだ、と。
そしたら、対人関係でしんどいなあと感じていたことなんか、
どうでもよくなっちゃいましたね(^_^;)
体調不良のおかげで(?)、気付かされました。
ところで、関東では桜が見ごろのようですね。
関西は、つい最近まで寒い日が続いていたからか、桜はこれから。
夕刊に出ている桜だよりも、ほとんどが「つぼみ」か「咲き始め」です。
桜の名所に写真を撮りに行くので、見ごろのころには身体が回復して
いれば、と思います。
いません。
しかたないですねえ。
原因ははっきりしているので、医者に言われた体操を毎日して、
あせらず治るのを待つしかないです。
幸い、最初のひどいめまいよりはかなりましにはなっているので、
そのうちよくなるでしょう。
加齢のせいか、昨夏の引っ越しで無理したのか。
引っ越しのころは、しばらく泌尿器科のお世話になっていました。
おかげさまでその後は通わずにすんでいますが、疲れがたまると
ちょっと調子悪くなります。
精密検査では異常なかったので、調子悪くなったときは、
少し休みなさいという身体からのサイン、と受け止めるようにしています。
そして、今年に入ってからは、続けて風邪をひいたり、喉の調子がすぐ
悪くなったり。
やっとましになったかと思ったら、このめまい(°_°)
2週間に1度、必ず原稿を出さなきゃいけないので、体調不良は
本当に困ります。
具合悪いときは、少しましなときに調べたり書いたりを最優先して、
何とかしのいできました。
体調が万全でないと、暗い気持ちになります。
が、気持ちが暗いと、ますます具合が悪くなるという悪循環。
そんな中、ふと思いました。
仕事をする上で一番の敵は、自分自身の体調不良なんだ、と。
そしたら、対人関係でしんどいなあと感じていたことなんか、
どうでもよくなっちゃいましたね(^_^;)
体調不良のおかげで(?)、気付かされました。
ところで、関東では桜が見ごろのようですね。
関西は、つい最近まで寒い日が続いていたからか、桜はこれから。
夕刊に出ている桜だよりも、ほとんどが「つぼみ」か「咲き始め」です。
桜の名所に写真を撮りに行くので、見ごろのころには身体が回復して
いれば、と思います。
スポンサーサイト
- at 22:47
- [思うこと あいさつ お知らせなど]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form