2013.05/10 [Fri]
ソウル おすすめの美術展 サムスン美術館Leeum(リウム) 「金銀宝貨 韓国伝統工芸の美」
サムスン美術館Leeum(リウム)で今開催中の、
「금은보화 한국 전통공예의 미(金銀宝貨 韓国伝統工芸の美)」がおすすめです。

この展覧会では、古代から大韓帝国までの、「金銀宝貨」を展示。
国立中央博物館、国立古宮博物館、慶州博物館など韓国内のいくつもの博物館所蔵の
お宝も、一度にみることができます。
図録をみてみると、60数点の展示品のうち、国宝が10点も!
高麗青磁など、韓国の伝統工芸に興味のある人は、一度は訪れたことのある美術館でしょう。
私は、日本でも美術館や博物館に行くのが好きで、
小さな画廊も含め、韓国でもあちこち行ってみました。
が、正直、展示品自体がいまひとつだったり、
展示品は悪くないのに、展示の仕方がいまひとつだったり。
このブログを始める前に書いていた別のブログでも、結局紹介を取りやめることも。
それを考えると、リウムの展示は、やはりいいものが選ばれていると感じます。
評論家じゃないので、あくまで素人の意見ですが……
これも、サムスンの財力!?
展示品の一部を、パンフを写真に撮ったものから紹介します。


もちろん、ナマでみた方が、何倍もきれいですよ。
観覧時間:10:30ー18:00(チケット販売は17:00まで)
月曜休館
大人7,000ウォン
2013年6月2日まで
なお、リウムだけでなく、私立の美術館は、大きなカバンやリュックを持っていると、
ロッカーや手荷物預かり所に預けるよう言われることがあります。
貴重品など身につけておきたいときは、あらかじめ小さなバッグに入れて
行った方がいいです。
「금은보화 한국 전통공예의 미(金銀宝貨 韓国伝統工芸の美)」がおすすめです。

この展覧会では、古代から大韓帝国までの、「金銀宝貨」を展示。
国立中央博物館、国立古宮博物館、慶州博物館など韓国内のいくつもの博物館所蔵の
お宝も、一度にみることができます。
図録をみてみると、60数点の展示品のうち、国宝が10点も!
高麗青磁など、韓国の伝統工芸に興味のある人は、一度は訪れたことのある美術館でしょう。
私は、日本でも美術館や博物館に行くのが好きで、
小さな画廊も含め、韓国でもあちこち行ってみました。
が、正直、展示品自体がいまひとつだったり、
展示品は悪くないのに、展示の仕方がいまひとつだったり。
このブログを始める前に書いていた別のブログでも、結局紹介を取りやめることも。
それを考えると、リウムの展示は、やはりいいものが選ばれていると感じます。
評論家じゃないので、あくまで素人の意見ですが……
これも、サムスンの財力!?
展示品の一部を、パンフを写真に撮ったものから紹介します。




もちろん、ナマでみた方が、何倍もきれいですよ。
観覧時間:10:30ー18:00(チケット販売は17:00まで)
月曜休館
大人7,000ウォン
2013年6月2日まで
なお、リウムだけでなく、私立の美術館は、大きなカバンやリュックを持っていると、
ロッカーや手荷物預かり所に預けるよう言われることがあります。
貴重品など身につけておきたいときは、あらかじめ小さなバッグに入れて
行った方がいいです。
スポンサーサイト
- at 17:59
- [文化芸術 博物館・美術館]
- TB(0) |
- CO(1)
- [Edit]
Comment
Comment_form